生物多様性国家戦略を考えるフォーラム〜自然共生社会の設計図作りに参加しよう〜にて分科会を主催します!

国際自然保護連合日本委員会(IUCN-J)が主催する「生物多様性国家戦略を考えるフォーラム〜自然共生社会の設計図作りに参加しよう〜」(オンライン開催)にてCONDも分科会を主催します!

ご関心のあるみなさま、ぜひご参加ください!

CONDの分科会の詳細

日時:3月18日(木)10:00~12:30

形式:zoomを用いたオンライン開催

参加費:無料

「自然に配慮したライフスタイルへの転換」
📢関心レベルに合わせたアプローチの検討
<テーマ>
自然環境に対して関心の低い層に生物多様性に配慮したライフスタイルへの転換を促す取り組みについて検討し、議論の結果を踏まえて国家戦略へインプットすることを目指します
今回の分科会では、CONDが提唱する「COND行動変容モデル」に基づき、自然環境や生物多様性について「少し関心がある」ステージを対象に、どのようにすれば意識の変化や行動変容に結びつくことができるのかについて議論を行います!
<企画運営>
Change Our Next Decade(COND)
Change Our Next Decade – COND
<プログラム>
・挨拶・趣旨説明等:小幡成輝(COND副代表)
・基調講演:水野哲男氏(オーストラリア日本野生動物保護教育財団)
・事例提供①:來住南輝氏(愛知県自然環境課) 
・事例提供②:加藤超大氏(日本環境教育フォーラム) 
・事例提供③:倉石東那氏(持続可能な社会にむけたジャパンユースプラットフォーム)  
・質疑応答
・パネルディスカッション
テーマ:
低関心層の関心度の引き上げや行動の変化を促すためには?
モデレーター:
矢動丸琴子(Change Our Next Decade)
パネリスト:
水野哲男氏(オーストラリア日本野生動物保護教育財団)
來住南輝氏(愛知県自然環境課) 
加藤超大氏(日本環境教育フォーラム) 
倉石東那氏(持続可能な社会にむけたジャパンユースプラットフォーム) 
小幡成輝(Change Our Next Decade)
・閉会

その他のプログラム

3月11日(木) 17:30-19:30
全体会「次期生物多様性国家戦略の現状」 3月12日(金) 13:00-15:30

分科会①「経済・社会活動を支える #自然資本~ビジネスがまもる地球の未来~」 
主催:コンサベーション・インターナショナル・ジャパン(CIジャパン)3月18日(木) 10:00ー12:30


分科会②「New Common of Life 」 
主催:Change Our Next Decade(COND)3月22日(月) 17:00ー19:30

分科会③「2030年 「生きもの賑う農業」が主流化!」
主催:ラムサール・ネットワーク日本(ラムネットJ)3月26日(金) 14:00ー16:00


分科会④「Nature For All ~すべての人に自然を~」 
主催:日本自然保護協会(NACS-J)3月31日(水) 19:00ー21:30


分科会⑤「山地における本質的な減災・防災とは?―土中環境整備の重要性―」
主催:国連生物多様性の10年市民ネットワーク(UNDB市民ネット)4月6日(火) 17:00-19:00


全体会「自然共生社会の設計図作りに参加しよう」

★参加費:全プログラム無料
★実施方法:ZoomウェビナーまたはZoomミーティング

★主催・共催・協力
主催:国際自然保護連合日本委員会
共催:日本自然保護協会、コンサベーション・インターナショナル・ジャパン、ラムサール・ネットワーク日本、Change Our Next Decade、UNDB市民ネットワーク
協力:環境省

★webページ
http://bd20.jp/think-nbsap2021/

★お問い合わせ
国際自然保護連合日本委員会事務局
bd.20.contact@iucn.jp

コメント